持続可能な創作生活について考える

【前書き】え、待って生きるの難しいんだけど……?

ご無沙汰しております。木村です。途中色々あってやたら時間がかかっていたとある仕事が終わりまして、またこのコロナ禍でもってかの”窓”の活動も難しくなり(活動自体は続けます)、ぼっちぼっちブログを再開しようと思っている次第です。戯曲とか小説のプロットもあるので、じきに書いて公開していきたいものだなとも思っているのですが、まずはとりあえず、

「持続可能な創作生活について考える」

と題して、日々の生活について記録していこうかなと思っている次第です。

そもそも、いや、このブログをご覧になってくださる方の多くはご存じでしょうけれども、私は体が頑丈では無くてですね。あ、週5で人並みに+多少残業アリで働くとかは全然出来るくらいに健康体なんですけれども、仕事をして生活費を稼いだその上でそこから自分の演劇その他の創作活動をするとなると、まーあ、そりゃあ、そもそもそれも労働時間と捉えると過労死ラインを容易に超えてきてしまうもので、油断するとすぐぶっ倒れるんですよね。公演後毎度倒れるのはある程度諦めてきたけど、それ以外で倒れるのはほんと悔しい(公演後も倒れたくないけど)。風邪をひくのはまだ可愛いもので、うつ状態って言われたこともあったし、気を付けないとすぐ自律神経失調症的な状態になるし、そうでなくとも胃炎だとか、肩こり腰痛、あ、噂の突発性難聴もやった、やりました。幸い全部治りましたが……。

じゃあ創作活動のために仕事を減らすってなると今度はよっぽど割のいい仕事でもない限りすぐ借金するかしないか?ってことになるじゃない?なったじゃない?みたいな。(劇団主宰なんて大半が借金経験してるだろ知ってるからな。そしてコロナでさらに皆大変だよな……。お金あったら助け舟出したいくらいだけど今の私には無理なんだ……。)自分はあんまり重いものも持てないし、気配りとかも基本的には苦手なので舞台監督や舞台班は出来ないし、制作も当日増員は出来てもチーフポジションには不適で、一時期は演出助手もずーっとやってましたけど、基本はよほど相性良くない限りは職能的に向いていないんですよね。で、今は演劇してない時は某技術職で働いていたりします。

……で、日々苦戦していたところにさらに。今回コロナ禍で仕事が減ったりしたので珍しく割とずっと家にいたんですけれども、気づいてしまったんですよ。

家に居ると1日が家事で終わる。

もちろん、もちろんそれまでずっとほとんど家にいない生活だったので、溜まった大掃除やらなんやらをやり続けてしまうっていう側面はあるんですけれども(おかげで苦手だった揚げ物にチャレンジしてすっかり唐揚げや天ぷら揚げるようになっちゃったよ!)、起きて、ご飯作って、食べて、掃除して、洗濯して、ご飯つくって、食べて、買い物して、お風呂入って、ご飯つくって、食べて、片付けして……え、もう1日終わり!!!???ってなる。びっくり。家で仕事してる日なんかはお昼ご飯作らなかったりして、え、主婦業凄いな?ってなった。空き時間になんか書き物したりするとやっぱりご飯が作れない(今日もこれを書くのに夕飯を作っていない。※昨日のハヤシライスの残りはある)。でもだからって前述の通り、あんまり食事や睡眠をおろそかにすると倒れるんですよ……。掃除やら何やら、全部まともにやろうとすると、創作活動なんてやってる暇全然出来ないんですよね。何か諦めて日々生きている。

からあげ。美味しく出来た。

えー……。ちょっと待ってほんと。生きるの難しすぎない?外に出てようが家にいようが満足に創作活動出来ない。もっとこう、体力があったり要領の良い人なんかは問題無いのでしょうが、これが現在の私の限界なんですよね。おいおい、将来子育てとかしてみたいなとか思っているけどこりゃ無理ゲーだ。家が荒れまくり、創作活動が出来ずに心が荒みまくる未来が見る……。

そんなわけで今回の「持続可能な創作生活について考える」というのは、色々試して改革を試みつつ、最低限の生活レベルを維持しながら創作活動も実現する生活スタイルを実現するまでの試行錯誤を日々書いてみよう。という試みであります。自分は小学生の頃からずっとインターネットやってブログとか結構書いてたんですけど、その経験上こうやって晒すスタイルが己に合ってるの知ってるんで、ええーって思う人もいるんだろうけど、やってみます。

今回このテーマで書いてみようって思って手始めに2週間くらいスタディプランナーで1日の予定を管理してみて、これがなかなか効果があったんですけど、途中で過労気味で体調崩して振り出しに戻りました。上手くいかない……。