こんにちは。木村です。8月22日の記録、『持続可能な創作生活について考える』です。
昨日よりはだいぶ改善されたけど、まだまだ空回り続き中です……。悩み事、というか懸案事項を”とりあえずほっとく”が出来ない……。今やるべき仕事だけに集中してとっとと一段落つかせてしまいたいのですが……。ま、今日その懸案事項もある程度進めてしまったので、明日はその時間はほとんどとらずに済むことと思われます。明日は天気予報的にちょっと涼しいらしいですから、そのうちに一気に仕事を一区切りさせてしまいたいところであります。
と思ったら明日嵐の予報じゃないか……。明日は接骨院行きたかったんだけど、状況によっては厳しいかもしれない。
1日の記録。
1日の記録はこんな感じでした。
仕事しようと思っていた時間に今後の動きについて検討する時間をかなりとってしまっているし、ブログの書き出しの時間も遅れています。
うう……、私は早寝を実現したいんだけど、22時前くらいに何かに夢中になってしまうパターンが多くて、ブログの書き出しのタイミングが遅れてしまいがちですね。早寝しないと体調が安定してくれない一方で、おそらく基本的には夜型なんでしょうね、夜の方が集中できる……(今は気温の影響も強いかもしれないけど)。
この対策はどうしたもんかですよね。あ、22時になったらアラームを鳴らすことにしてみますか。よし!設定しました。なんだかんだ朝仕事がいっぱい進められると1日が回しやすいから、私は早起きしたいんだよ~でもいっぱい寝ないとデスクワークの体力がもたない……。だから早く寝るしかないんだ。頑張れ自分。
無水キムチ鍋終わり!
ここ数日私をただただ楽させてくれた無水キムチ鍋も、ついに終了を迎えました。昨日はシメに中華麺を投入しましたが、今日のラストは中華麺+ご飯……!!チーズも卵も入れた全部盛りでありました。(写真は一部で、この後おかわりして食べきっております)
改めておすすめです。無水キムチ鍋。
シンプルに超旨い!
酒の旨みと野菜の水分だけで仕上げる、水を一滴も使わない
「無水キムチ鍋」
鍋にもやし200g、キムチ200g、豚バラ200g、酒大5、白だし大1入れ
ごま油大2でにんにく2片炒めたものをかけ蓋をし弱火で20分
ニラ1束入れゴマ、塩を振って食べます
本当にただただ旨いだけの鍋です pic.twitter.com/y1lo525BFf
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 4, 2020
ああ、明日からは何を作って何をたべようかな……。
よし!寝ます!おやすみなさい!仕事頑張るぞ!